robot01
納入事例
認知科学分野でVRと3Dプロジェクタをご採用いただきました!
明治大学理工学部 嶋田研究室

2010年12月納入

認知科学でVR

3D映像のロボットの動作を見ている被験者。この方の脳活動を計測しています。

人の脳は、ロボットの動作をどのように認知しているのでしょう? 認知科学の実験ツールとして、VRソフトウェア『オメガスペース』と3Dプロジェクタ『Sight3D』を ご採用いただきました。


  コップを手に取る3種類のロボット  
  ロボットA

機械的に動くアームロボット

ロボットB

車輪型ロボット

ロボットC

人間らしく動くヒューマノイド

 
  脳


3種類のロボット(CG)がコップを手に取る動作をします。
機械的な動きをするロボット、人間らしく動くロボットなどが立体映像で登場。
この映像を見ている人間の脳活動を計測します。
人とロボットの共生を探る研究です。

「VRソフトウェアを利用することで、実験の条件を定量的に設定できるのがよいですね。」

嶋田先生

嶋田総太郎 准教授



納入システム概要

3Dプロジェクタ『Sight3D』

超短焦点モデル【U27】を利用。省スペースで、研究室の白い壁に直接投影できます。

    3Dプロジェクタ


VRソフトウェア(オメガスペース)

リアルタイム3D映像を描画します。お客様自身がインタラクティブコンテンツを作成できます。

    オメガスペース

● サンプルコンテンツ

研究用のコンテンツも納入させていただきました。
今後、学生さんがアニメーションなどを追加できるような仕様になっています。



納入システム

シンプルな構成で、実験用の様々な映像を制作・表示できます。



納入事例一覧に戻る


VRソフトウェア 3Dプロジェクタ